
相談支援事業所treeは、「特定相談支援」「障害児相談支援」「一般相談支援」の3つの相談支援を行っています。医療的ケア児等コーディネーター養成研修、強度行動障害支援者養成研修、精神障害者の地域移行関係職員に対する研修を修了した常勤の相談支援専門員を配置しています。
【実施地域】
名古屋市北区・西区・守山区・千種区・東区・春日井市
【利用対象者】
障がいの種類は特定しない
「指定特定相談支援事業所」「障害児相談支援事業所」
利用者が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、利用者の心身の状況や置かれている環境に応じて必要な福祉サービス等の提供が受けられるよう、計画相談支援及び障害児相談支援を行います。
「指定一般相談支援事業所」
利用者が地域生活への移行において自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、地域移行支援・地域定着支援を行います。
〒462-0053 名古屋市北区光音寺町1-98-2(2F)
TEL:052-982-7962 FAX:052-982-7963
月〜金(祝含む) 9:00〜18:00
Email : tree@pop-i.info
「居宅介護(身体介護 ・ 家事援助 ・ 通院等介助)、重度訪問介護、行動援護、同行援護、移動支援」
障がい者が在宅で生活していく上で必要な身体介護(入浴・排泄・食事等)や家事援助(調理・洗濯・掃除等)、外出の支援(行動援護・同行援護・移動支援等)を実施しています。
〒462-0053 名古屋市北区光音寺町1-98-2(2F)
TEL:052-982-7968 FAX:052-982-7963
駐車場あり
オリーブでは可能な限り個別のニーズに応じた支援を心がけています。集団での生活には難しい課題もたくさんありますが、障がい者ご本人、ご家族や関係機関としっかり向き合い話し合い、信頼関係を築き、適切な支援につなげていきたいと思います。
オリーブ [金城町]
〒462-0047 名古屋市北区金城町3-3-7 前田ビル1F
TEL:052-913-2250 FAX:052-938-5898
オリーブ [光音寺]
〒462-0053 名古屋市北区光音寺町1-98-2(1F)
TEL:052-982-7961 FAX:052-982-7963
月~金(祝含む) 10:00〜16:00
送迎 ・ 食事・駐車場あり
※定員:20名
※生活困窮者就労訓練事業認定事業所
自宅で暮らす障がい者が短い期間に限って施設へ入所するサービスです。 家族が怪我や病気をしたとき、結婚式やお葬式に参加するとき、家族にもお休みが必要なときなどにご利用いただけます。
〒456-0058 名古屋市熱田区六番2-8-20
グランドハイツ六番町701号・204号
TEL:052-661-9730 FAX:052-665-6852
月~日(祝含む) 16:00〜翌朝8:00
送迎 ・ 食事・駐車場あり
※定員:1日 6名
全8室で7室がグループホーム、1室が短期入所となります。法人の理念でもある“住み慣れた町で暮らしていくため”の第一歩のみんなの家です。名前にも「MO-YA-CO」を取り入れ、分け合う暮らし、持ち合う暮らしを住民とスタッフみんなで実践していきます。
〒462-0035 名古屋市北区大野町3-18-1
TEL・FAX:052-908-3330
駐車場あり
短期入所 送迎あり
※定員:共同生活援助 7名 / 短期入所 1日 1名
※営業時間については直接お問い合わせください
全9室で7室がグループホーム、2室が短期入所となります。法人の理念でもある“住み慣れた町で暮らしていくため”の第一歩のみんなの家です。名前にも「MO-YA-CO」を取り入れ、分け合う暮らし、持ち合う暮らしを住民とスタッフみんなで実践していきます。居室は2階、3階。エレベーター完備。
〒462-0047 名古屋市北区金城町4-5(2、3F)
TEL:052-325-2293 FAX:052-325-2294
駐車場あり
短期入所 送迎あり
※定員:共同生活援助 7名 / 短期入所 1日 2名
※営業時間については直接お問い合わせください
地域で暮らす障がい者が生活リズムを作るため、またご家族の負担を軽減するために、みなさんの「居場所」を提供します。ゆったり過ごすため、緩やかなプログラム、僅かなルールを設ける以外には、みなさんが思い思いに過ごしていただけるようスタッフがサポートしていきます。
〒462-0047 名古屋市北区金城町4-5(1F)
TEL:052-325-2292 FAX:052-325-2294
月、水~金 10:00~18:00
土日祝 9:00~16:00
送迎・食事・駐車場あり
※火曜日定休
※定員:1日 15名